Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

毎年5社ぐらいずつ新規の取引先が増えています。

login

お客様の声

毎年5社ぐらいずつ新規の取引先が増えています。


有限会社 田中シルク
取締役社長 田中 増夫様 
http://www.tanaka-silk.jp/

田中シルク様は、楽器部品や家電製品などの工業製品や特殊な素材に印刷をされている会社様です。大手メーカーの海外進出が進むことによって、近い将来国内の需要が厳しくなることを予測され、ホームページを使って従来の取引先以外から受注することに早くから取り込まれていました。

2018年1月に、さらにネットからの受注増を狙って、全面リニューアルを行われました。

田中 増夫様

ホームページは、ウェブサポのご利用をされてからと伺っていますが、どういった経緯でホームページの運用を考えられたのですか。

商工会議所の会報誌でウェブサポセミナーのことは知り、ホームページの必要性を感じていた頃だったので、すぐに参加しました。「これなら自分でもできそうだな」と感じたので、とりあえず制作会社にお願いせずに自分で作ってみたのが、当社のホームページの始まりです。

その頃は、従来の取引先からの仕事がほとんどでしたが、時代の変化に伴いそれだけでは生き残っていけなくなってきたと思っていました。「もうちょっと自分の会社を皆さんに知ってもらいたい」という思いだった時に、セミナーの案内があったのですぐに参加させていただきました。



田中シルク様はパソコンの画像ソフトの利用経験があるとはいえ、ご自身で制作され完成されたのはさすがです。

ウェブサポのシステム・操作が解りやすかったというのが大きいと思います。当時は予算的にも厳しかったので、セルフプラン(現在のライトプラン)の予算でホームページが制作できるのは、正直助かりました。
しかも、思ってたより、かなり簡単でびっくりしました。業務の間に少しづつ進めたので、期間的には2ヶ月ぐらいはかかりましたが。

写真集めたり、資料を揃えたりするのが意外に大変でしたが、当時は「なんとかしなくては」と必死でした。



田中  リニューアル前のホームページは、すべて社長自らが制作されていました。
おかこうNEWS 完成品をひとつひとつ、丁寧に不具合が無いか確認します。品質を維持するため些細な問題でもよく確認します。
旅行風景 かなり大きな対象物への印刷も大型のスクリーン印刷機で対応可能です。


公開後、効果が実感されられたのはどのくらい経ってからですか。

そうですねえ。1年ぐらい経ってからでしょうか。新規取引先からのお問い合わせがボチボチ来だして。

最近では、年に5件以上新規取引先が増えています。大きいロットから1個まで様々ですね。個人の方もいらっしゃいますし、企業からの依頼もあります。お店の看板だったりもあります。

多いのは、今まで頼んでいた印刷業者が廃業したので、シルク印刷のできる業者を探していて、当社を見つけて連絡をくれるケースです。
他には、すぐに対応できるところを探していた場合、素材が特殊でどこでも断られた場合などがありました。

年々、大手製造メーカーが海外進出するに伴いシルク印刷の国内需要が頭打ちになってきています。国内で製品を製造しなくなれば、その製品に印刷する需要も減少していきます。
いつまでも同じ取引先からの仕事だけに頼ってしまっていると、親会社の海外移転などでその仕事が減少した場合、影響が避けられなくなってしまいます。だから遠方からでも新規取引先を獲得するためにもホームページは必要です。今までのように待っているだけでは、どんどん仕事は無くなってしまう危機感を感じ、小ロットでも数多くの品種を受注しないと生き残っていけないと考えています。

よくホームページをお持ちでない方からは「ウチの業種はホームページから仕事が来ることは無いから」とおっしゃいます。

私もホームページを開設するまではそう思っていました。でも実際は違いましたね。新規の取引がホームページから始まることが本当に少なくありません。
企業間取引が主体の当社のような業種でもホームページの重要性は高くなってきています。ここ最近では、スマートフォンを使ってホームページをご覧になった会社からのお問い合わせも増えてきています。

ウェブサポの機能で「閲覧者がパソコンから見ているか、スマートフォンから見ているか」が解りますが、自社サイトで見ても予想以上にスマートフォンから見ている方が多いのをいつも確認しています。

今まではパソコンだけの表示で考えていればよかったけれど、これからはスマートフォンで見られていると考えて、どっちからアクセスしても我が社の良さがちゃんと伝わるホームページにしていく必要があると思います。

今回のリニューアルで、さらにスマートフォンからの問い合せが増えることを期待していますよ。

ありがとうございました。