Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

創業100年を前に、時代に合った販路で個人商店の青果店の未来を開く。

login

お客様の声

創業100年を前に、時代に合った販路で個人商店の青果店の未来を開く。


マルキ竹内商店
四代目 竹内 将人 様
https://www.maruki-fruitshop.com/

大正12年創業。2024年に創業100周年を迎える老舗果物店。

大正・昭和・平成、それぞれの時代の流れがあっても、変わらず果物ひとすじ、地元の高品質な果物を中心に取り扱い、地元の方の暮らしに寄り添うサービスを提供し続けてきました。

そして令和という、また新たな時代を迎えたとき、
もっと時代の先を見据えてサービスを提供していきたいと、マルキ竹内商店4代目となる若き店主が、ホームページ立ち上げを決意。

「個人商店だからこそ、お買い得価格で良い品が手に入ること、
地元でしか手に入らない高品質のものがあることを、知ってほしい」

と、若い世代に向けた、新しい贈答品の形をホームページで発信することにしました。

 
『ウェブサポ』を使って、ほとんどの制作を自ら行っていますが、創業以来変わらない「果物ひとすじ」というコンセプトがあることで、迷いのない内容、シンプルで分かりやすい構成に仕上がっています。

創業100周年を目前に、初めて宣伝広告らしい宣伝となるものがホームページだという、マルキ竹内商店様にお話をうかがいました。

マルキ竹内商店様

 
ホームページ開設から約1年。ホームページを拝見しての新規問い合わせが増えてきたそうですね。

まだ制作過程のコンテンツもあるので、なかなか大きな手応えというものはありませんが、「ホームページを見て」という問い合わせが来るようになりました。

一つ、そこは成果が出たと思っています。 ネットショップの開設が、ホームページ開設の目的の一つにあったので、今あるコンテンツ、特に商品紹介をしっかり完成させて、ネットショップ開設に漕ぎ着けたいです。

マルキ竹内商店 様


ホームページを開設しようと思ったきっかけを教えていただけますか?


一つは創業100周年を前に、次代を見据えた、さらに質の高いサービスの提供ができないかという想いがあった、というのがあります。

これまで、積極的な宣伝広告をして来ませんでしたが、幸運なことに、地元のお客さまから、初盆や法事など地域のしきたりが受け継がれていたことで、お供えのかご盛りなどのご依頼が、一定数ありました。しかし、近年は、世代交代が進んだこともあり、世の中の流れと同様に、お金をかけず簡略化する形が増えてきました。

地方都市である浜松でも、しきたりを受け継いでいる地区もありますが、年々薄れているのが現状です。時代の流れというものは、止められないものもあります。しかし、歴史ある店だからこそ、時代の移り変わりとともに、変革が必要。そうやってここまで歴史をつないできたという、老舗のプライドがあります。また、4代目の私でちょうど4回目の改元を迎えるというのは、何か導かれているような気もして、原動力になっていると感じています。


新しい時代に合った宣伝広告で、新しい贈答品の形を提案し、新しいフルーツを贈るというスタイルを知っていただきたい。

そのために、若い世代にアプローチすることが必要だと考え、ホームページという方法を選びました。 実は、創業以来、電話帳などでしか宣伝らしいことはしてきませんでした。ですから、ホームページが初めての宣伝広告でした。


初めての広告宣伝ツールに、『ウェブサポ』を選んでいただき、光栄です。


浜松商工会議所の会報誌『Newing』を見て、セミナーに参加しました。また、浜松市が中小企業に対してホームページ開設の支援をしているという情報も、知ることができたので、これを使わない手はないと。

ホームページを開設するとはいえ、予算は限られていたので、自分で作れる、更新できるものが理想でした。けれど、見栄えの良いデザインでなければ意味がない。
そんな考えに、すべて応えてくれたのが、『ウェブサポ』さんでした。

予算や手間の問題で、ホームページ制作に消極的になったり、諦めてしまったりする方もいると思いますが、『ウェブサポ』さんは、そのすべての不安や消極的な気持ちを払拭してくれる秀逸なツールだと、おすすめできます。


ありがとうございます。竹内さんは、ご自身で作業をされるということでしたので、私たちはトップページなどのデザインをお手伝いさせていただきました。


大学で少しウェブの知識を勉強していましたが、本当に自分で作成・更新できるのか、多少の不安はありました。 でも、元となるテンプレートがすでに構築されていますし、思った以上にやさしい状態にテンプレートが整えられていたので、これならできると思いました。

頭の中に、イメージしていたデザインがあり、『ウェブサポ』さんのホームページの中に、近いデザインの事例がいくつかあったので、それをベースに形にする際、お手伝いしていただきました。

デザインに関してはまったく自信がありませんでしたし(笑)、作業以外のことは絶対にプロにお任せするのが良いと思っていたので。
お願いして正解でした。 ベースのデザインテンプレートができた後は、自分で写真や文章などを入れていって、コンテンツを仕上げていきました。



サクサクと作られている印象を受けました、竹内さんのようにウェブの知識を持っていて、パソコンの扱いに慣れている方とのやりとりは、質問内容も的確で、こちらがサポートすることも少なかったように思います。

メールでのやりとりが多かったのですが、すぐに返信をくれて、助かりました。 アドバイスも、要点を簡潔に分かりやすくまとめてくださっていて、とても的確で分かりやすかったですし、疑問も一度のメールで解決していました。

それから、最初にホームページのコンテンツや盛り込む内容を決める際のアドバイスも、とてもすばらしかったと思います。

一番印象に残っているのは、父(社長)が持っている「フルーツアドバイザー」という資格を出した方が良いというアドバイスです。
私や父は、特別なものだと感じていなかった資格ですが、第三者目線だと見方が変わるのだなと思ったことは、とても驚きました。 また、自分たちが気付いていない、強みになるものがあることを、改めて知ることができました。感謝しています。

フルーツアドバイザーの資格
店内の様子


個人商店には個人商店の強み、それも老舗となれば、当たり前すぎて埋もれているものは必ずあると思いました。それに、せっかく新しいアプローチを始めるのですから、当たり前の強みは必ず新しいユーザーに響くものになる。そこをしっかり打ち出すことも重要だと思います。


そのとおりですね。特に、地元産のものをいち早く、しかも質の高いものを安価で提供できるという点が、個人商店の大きな強みではないかと思います。
買い付けは浜松中央市場で行っているのですが、その理由は、品質ごとに等級の基準値があり、信頼できる公の等級が出されたものを買うことができるという点が一つ。

もう一つは、他の地域には出ない、数少ない高品質のものを手に入れることができるという点。
果物に限ったことではありませんが、総生産自体が少なくなっているため、地元でしか出荷されない、高品質のものが数多くあります。 そういったものも含め、地元だけでしか手に入らない、等級が保証された品質の良いものが、個人商店で売られていることを、知っていただきたいと思っています。


私も、竹内さんとお付き合いさせていただかなければ、個人商店の良さを知ることはなかったかもしれません。

ホームページ開設を機に、いろいろな方に果物店の良さを知っていただけるよう、しっかりと作り込んで、いろいろな情報を発信していきたいです。

地元の皆さんには、初盆や法事など地域のしきたりも、費用を抑えながら、祖父母世代や親世代が納得できる形があることを知っていただきたいですし、ご相談いただきたいと思います。 また、お見舞いや贈答品などに、製菓ではなく、果物という選択肢があること、気軽にお求めいただけるものであることも、知っていただきたいです。 少しずつでも、そういったことを知るきっかけを、ホームページから発信していきたいと思っています。

かご盛り
かご盛り



ホームページで発信することで、地元の方だけでなく、都市部やその他の地域の方にも広く発信できますよね。そういった方へのメリットは何ですか?


特に、都市部では、地元で売られているものと同等の品質のものが、地元で買うより高い値段で販売されています。この地域差は、流通過程において、必ず生じます。
また、販売する店舗のブランド力というものも、価格に反映されます。高級であること、ブランドがあることは、贈り手にとっても、貰い手にとっても、大切な要素になることは確かですが、手軽さという点では、ハードルになっていることも事実です。

もっと果物が身近にあること、質の良いものが手軽に手に入ることを、ホームページから発信し、この地域差で勝負していきたいと考えています。 ホームページを開設しようと思ったのも、ここが原点ですし、マルキ竹内商店の強みはここにあると思いました。

特に、浜松は、ブランド力のある果物もたくさんありますよね。 三ヶ日みかん、クラウンメロン、次郎柿、白柳ネーブル。皆さんが知っているものも、初めて知ったというものもあると思います。 地元でしか手に入らない高品質のものを、旬の状態で、しかもお値段以上にお得感のある美味しさで、お届けすることができます。 青果のプロが目利きした果物を、ぜひいろいろな方に食べていただきたいです。

まだ、ネットショップは開設していませんが、浜松市内の指定地域であれば、籠盛りなどの無料配送をさせていただいています。また、指定地域外や地方発送も可能ですので、ご利用いただければと思います。

jirougaki

マルキ竹内商店さんが発信する、おいしい果物が、地元の果物農家さんを元気にする素にもなりそうですね。ネットショップの開設も楽しみです。


取材途中にご来店されたお客さまの「買うなら地元の個人商店で。応援したい気持ちもありますし、やっぱり品質が良い。身近なところにすぐ談できるお店があるのは助かります」といった声を聞き、地元密着の個人商店の良さを、改めて感じることができました。同時に、地元で愛されるお店のサポートをさせていただいていることを、光栄に思いました。



引き続きサポートさせていただき、微力ながら宣伝のお手伝いができればと思っています。今日はお忙しい中、ありがとうございました。

マルキ竹内商店 四代目 竹内 将人 様様